よーし、ダイエットをはじめよう!目標は○kg痩せてやる!
あなたの体重の数値目標、それで本当にダイエット成功できますか?
ダイエットなどの食生活改善は、やり方を間違えるとリバウンドや中断の原因になるので、「どうやるか」つまり方法はとても重要です。
食事の変え方が分かって実行できれば、体重や血液結果などの結果はついてきます。
もちろんやり方が分からないだけの人もいるとは思います。
しかし難しいのは「それを実行し、継続すること」ではありませんか?
体重などの数値目標よりもっと「今のあなた」が掲げるべき目標があります。
どうしたらダイエットをはじめ、継続できるか、是非考えてみてください!
「diet」ダイエットとは
そもそもダイエットの語源はギリシャ語の「diaita」(生活様式・習慣)が「日々の仕事・食事」の意味のラテン語に派生して英語に伝わっています。
英語の意味としては、
①人や動物や共同体が習慣的に摂る食品のこと
②食事療法:健康のため、美容のため、肥満の防止や解消のため、食事を制限すること
(ウイキペディアより)
つまり、生活の一部あるいは、生活そのもの。ということを忘れないでいただきたい。
例えば、食事が偏りダイエットを考えるけどできない人の原因としては
- 忙しい
- 外食が多い
- 料理をしない・できない
- 料理担当者が協力してくれない
- 朝は時間がない
- こどもから幼くて目が離せないから食べる時間が取れない。旦那は見てくれない。
- シングルマザーで自分の時間が皆無。
このようなこともありますよね?
生活環境そのもので、時には人間関係が問題になることもあります。あなたの原因はどうでしょうか?
食事改善をしようと思うことは、生活などの自分自身を見直すことそのものです。
食事が偏っているから変えないといけないと思っている人は、その生活をしていたら早かれ遅かれ、身体的にも精神的にもパンクすると思います。
それがただの風邪が、大病かはわかりません。
それらを理由に食事をおろそかにしていては、食事を変えることは難しいと思いませんか?
仮に食事内容を変えることができても、
生活の原因を理由に中断するなど、いつまで経っても達成することは難しいでしょう。
つまり明日からダイエットをする!というのは簡単ですが、
体重などの数値目標だけや、明日から脂っこいものを控えるといった直接的なことだけでなく
生活環境を変える目標、これが肝だと考えます。
そもそも目標って?!
では、目標とはなんでしょう。
目的を達成するためのものPlanですね。達成できない目標は目標とは言いません。まぼろしです。
目標が達成できないことの原因は、
- 目標のために何をしたらそれが達成できるのかまで考えてないもしくはわからない。
- 考えたけどその方法が目的のためになっていない。
- 自分には難易度が高い。
こんなところでしょうか。
目標をより簡単で、具体的に、できた人のほうが行動を変えやすくなり、目標へ早くたどり着けるようになります。
目標は最低でも3つ必要
ポイント
☆生活の見直し、問題点の抽出
☆より具体的でステップの小さな目標
このポイントをクリアするための目標は、長期目標・中期目標・短期目標の最低3つ必要です。
長期目標:最終的になりたい自分
- 体重や検査結果の数値目標
- ダイエットしてどんな自分になりたいか(あの服が着たい、〇〇したい、など)
中期目標:長期目標のためにクリアしたい目標
なぜダイエットをしなければいけない状況なのか、目を背けず生活を見直してみましょう!
- 長期目標をクリアするのを邪魔している生活習慣や環境について
- 食事そのものの改善(しっかり方法を選びましょう)
それぞれについて立てましょう!
短期目標:中期目標を達成するために「今から」始めること。
いつ、何を、どこで、どのように、どれくらいやるか。
これは最低でも3個頑張って考えてみましょう!
たとえば・・・
- 知識をつけるために学ぶ時間をつくる。
- 料理をする時間を捻出する。もしくは、時短で作業できる方法を探すなど。
- ○分の運動をするため、時間をつくって生活習慣に組み込む
- 誰かに協力を仰ぐ。(どうやっって理解を得るよういつ説得するか)
- 具体的に食事はどう変える。(何を、どれくらい、減らし、増やす)
あくまで例えです。問題点も、改善策も全て自分の中にあります!探しましょう!
まとめ
体重や検査値の数値目標だけ掲げていてはいつまでも「万年ダイエッター」「明日からダイエット」からは抜け出せません。
目標をうまく立てることができれば、ダイエットはもう始まっています。
ポイントを押さえたダイエット計画を立ててみましょう!
- ダイエットで食事の改善をするには日々の生活を見直すことが必要。
- 目標は長期目標・中期目標・短期目標の3つについてそれぞれ考える。
- 短期目標をより細かく、そして実行可能な小さなステップになるように設定。
- 計画は都度見直し、最終ゴールを地道に目指す。
いつのまにかダイエットをしている感覚がなくなる生活ももう目の前!
頑張りましょう!