非常食の管理を株主優待で行ってみたらどうか?
こんな発想から始まった非常食銘柄シリーズです。
実際にどんな銘柄があるのか?
私が探しただけで、今のところ13銘柄発見できており(2019年12月現在)、第2弾まで完了しています。
これらの銘柄の株を保持していくことは現実的に考えてメリットはあるのか?(資産的な意味でも)
リスクはどれくらいなのか?
第3弾は【6592】マブチモーター です。
実は、今回の銘柄のマブチモーターは、私が抽出した13銘柄には入っていなかった銘柄です。
スクリーニングの方法をザルにしていたので引っかかっていなかったんですが、
超大物の優待投資家さんが「マブチモーターの優待が届いた」と、大量の「缶詰」写真とともにツイートをされているのを拝見し、発見にいたりました。
そんな超大物優待投資家さんをご紹介いたします。
かんちさん(@kanti990)
Twitterのプロフィールにもあるように優待株と高配当バリュー株で資産を築かれております。
数年前に愛知県豊橋市のキャッシュフローゲーム会(主催者:ゆうとさん@hyouka1995)の特別企画のゲストとして、優待投資のお話をしてくださったことがあります。
その時私も参加させていただいておりまして、優待投資について学ばせていただきました。
私の優待投資の考え方は、かんちさんから学ばせていただいたことを参考にさせて頂いております。
かんちさんのTwitterは、優待投資に興味ある方は特に勉強になるのでおすすめです。
そんな、かんちさんの実際のツイートがこちらです。↓
マブチモーターからの優待が届きました。もう2つ届いている筈ですが、写真を撮る前に食べてしまいました。
何種類からの選択制です。業績は車が駄目だと連動して駄目になります。
この時期は毎日優待三昧。
映画の後に、はま寿司に行きましたがペッパー君が良い仕事してました。 pic.twitter.com/9kRoL2VeQK— かんち (@kanti990) May 26, 2020
詳しい優待内容は後述しますが、写真だけ見ると、かなり優秀な非常食銘柄の予感がしました。
それでは本編です。
マブチモーターってなんの会社??
マブチモーター公式HPより
公式HPによると、「小型モーターの製造販売」をおこなっている会社だそうです。
(車のモーターなど。)
調べていて知りましたが、ミニ四駆のモーターもマブチモーターがつくっているみたいです。
世代ドンピシャで、ミニ四駆をつくって走らせていたので少しテンションがあがりました。
↑これですね。懐かしい。
では、企業概要を確認してみましょう。
(SBI証券より2020年06月12日現在のデータ)
車載向けを軸に世界シェア5割以上とモーター製造販売ではかなり大手のようです。
しかし、コロナの影響をかなり受けており、2020年5月26日に業績予想の修正に関するIRが出ています。
2019年の営業利益実績は175億円、売買数量の減少コストアップなどにより2020年の見直し計画は83億円の減益予想です。
(参考:マブチモーター株式会社2020年度業績予想修正ご説明)
かんちさん(@kanti990)のツイートから、「自動車関連の業界が低迷するとマブチモーターも影響を受ける」というのは周知のことで、
織り込み済の材料である可能性が非常に高そうです。
今回の業績予想の修正によって今すぐに慌てる必要はないように思います。
マブチモーターの株主優待の内容
2020年5月26日に優待制度についても変更が発表されております。
2020年12月31日現在の株主名簿に記録された株主から優待内容が変更になります。
具体的に何が変わったかというと、「継続保有期間」と「受け取れる優待品の相当金額」が変更されていました。
(優待変更前は、最大でも6000円相当の優待内容がもらえる内容でしたが、最大8000円分の優待品がもらえるように変更。)
優待制度変更の理由については、マブチモーターの2020年5月26日に発表された優待変更の資料によると、
「長期保有してもらう目的としての優待変更」と記載されていました。
(参考:マブチモーター 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ)
では、変更後の優待内容を確認してみましょう。
(2020年06月12日現在のデータ)
優待がもらえる最低投資金額 | 341,000円 |
権利確定月 | 12月 |
優待内容 |
★権利確定月についてわからない方はこちらの用語集を参考にしてください。
ーマブチモーターにおける長期保有株主について補足-
◆1年以上の長期保有株主とは・・・
6月30日現在および12月31日現在の株主名簿に同一株主番号で3回以上連続で記録された株主が対象。
◆3年以上の長期保有株主とは・・・
6月30日現在および12月31日現在の株主名簿に同一株主番号で7回以上連続で記録された株主が対象。
◆2020年12月31日基準の株主優待については、
経過措置として2020年6月30日現在と2020年12月31日現在の株主名簿に、同一株主番号で2回連続記録されていれば1年以上の継続保有とみなしてくれるようです。
マブチモーターの優待品の特産品の具体的な内容は以下の通りです。
公式HPの優待制度のページには、お写真付きで記載があります。
(2019年12月期の株主優待の実績)
千葉県産品
- ソーセージ詰合せ(サンライズファーム)
- 日本酒詰合せ(亀田酒造)
- さば・いわし缶詰セット(信田缶詰)
- 千の葉パイ(オランダ屋)
香川県産品
- オリーブ豚チャーシュー(焼き豚P)
- 生うどんセット(山田家)
- オリーブカレー(宝食品)
- 羊羹詰合せ(ばいこう堂)
優待品で非常食がもらえそうなのは、「さば・いわし缶詰セット」。
かんちさんのツイートにもお写真がのっていたものですね。
↓
マブチモーターからの優待が届きました。もう2つ届いている筈ですが、写真を撮る前に食べてしまいました。
何種類からの選択制です。業績は車が駄目だと連動して駄目になります。
この時期は毎日優待三昧。
映画の後に、はま寿司に行きましたがペッパー君が良い仕事してました。 pic.twitter.com/9kRoL2VeQK— かんち (@kanti990) May 26, 2020
かんちさんは優待品が2種類届いておられるそうなので、お写真にのっている缶詰はおそらく3000円相当の優待品ではないかと予想します。
(こちらの優待は3年以上1000株保有で3000円相当の優待品が2品選べる内容でした)
新しい優待制度においては、最低でも2000円分もの缶詰がもらえるのは魅力的な気がしますね。
そして、同じ保有数でも長期保有者の方がもらえる優待内容は増える仕組みになっており、
非常食銘柄としては、とっても魅力的な優待に感じます。
さて、今回も気になる点について、IR優待の詳細についてお問い合わせさせていただきました。
☆IRお問い合わせ情報☆
Q1.2020年5月26日に優待制度が変更になっておられますが、「優待品」の内容が変更されることはありますか?
A. 優待品の内容については、毎年11~12月頃に最終決定をしてHPにて公開しております。
食べ物だと天候などで生産量に変化があり、優待に組み込めない可能性もあるので、そのような体勢を取っておられるとの事でした。
しかしながら缶詰や、ソーセージ、チャーシューの優待は好評であり、それは考慮に入れて優待品の検討はおこなっているそうです。
年末に優待内容のチェックをしましょう!!
Q2.缶詰の期限はどのくらいのものですか?
A.製造から1095日持つ商品であり、約2年は期限があります。
優待で非常食の管理をするのには十分な期限があることも確認できました!
総合利回りからマブチモーターの株を考察
マブチモーターの利回りは以下のようになっています。
(2020年06月12日現在)
配当利回り | 3.96% |
優待利回り | 100株1年以上保有→0.59%
200株1年未満保有→0.29% 200株1年以上保有→0.59% 1000株1年未満保有→0.06% 1000株1年以上3年未満→0.12% 1000株3年以上→0.23% |
総合利回り (配当利回り+優待利回り) |
100株1年以上保有→4.55%
200株1年未満保有→4.25% 200株1年以上保有→4.55% 1000株1年未満保有→4.02% 1000株1年以上3年未満→4.08% 1000株3年以上→4.19% |
★配当利回り、優待利回り、総合利回りについてわからない方は、こちらの用語集を参考にしてください。
まず、最低投資金額が30万オーバーということもあり、個人的には少しハードルが高めに感じました。
そして株の保有数・保有期間によって利回りが変わってくるのでややこしいです。
100株保有と1000株保有を比べると、保有数は10倍ですが、もらえる優待内容は最大で4倍ですね。。。
1000株を長期保有すればいいかというとそういう訳ではないというのがお分かりいただけると思います。
こんな時に利回り計算が役に立ちます。
計算によると、インカムゲインが一番効率的に貰えるのは、100株1年以上保有または、200株1年以上保有ということになります。(上の表を参照)
1000株を3年以上の保有だと8000円分も優待品もらえますが、8000円分の優待品に対する投資額が大きいので、効率は悪いということです。
そして、200株に増やして1年目は少し利回りが下がるので、100株の保有が無難ではないでしょうか。
まとめ|マブチモーターの優待は非常食に管理に使える?使えない?
2020年12月期から変更になった優待内容から、簡単にまとめてみます。
- 最低でも2000円分の缶詰がもらえる優待内容はとても魅力的
- 缶詰の期限は2年はあるので、非常食優待として申し分ない
- 総合利回りも4%超えなのでまずまず
- 最低投資金額が10万オーバーと、まとまったお金が必要
- 200株以上の保持は1年目は利回りがやや下がるので、100株保有で2000円分の缶詰を回収する目的の銘柄として候補に入れるのが理想的
資金が超膨大なら200株保有も検討できそうですね。
私の非常食銘柄スクリーニングから漏れていた銘柄ですが、かなり魅力的な内容だったので、今回発見できてよかったと思います。
次回は、マブチモーターのチャート分析をして最短で2020年12月の権利確定時点で優待を狙う際のリスクについて、考察していきます。
合わせて読みたい記事
株の取引って「わからない」が多すぎて怪しいとか敬遠する人も少ないと思います。 今回のテーマは、 株価とは一体なんなのか 資金はいくらあれば個別株投資が可能なのか この記事の難易度 星2 ... 株に興味をもって、面倒な口座開設を完了させ、 資金を口座に移していざ買おうと試みた時、 ほしい企業の株価が買える資金を用意したはずなのに、 株の取引画面で、購入ボタンを押したら「余力が不足しています」 ... こちらの記事では、非常食の管理を株主優待ですることが理想であるという話をしました。 実際にどんな銘柄があるのか? 私が探しただけで、今のところ13銘柄発見できています。(2019年12月現在) これら ...
株取引の基礎~株価って?~
株取引の基礎~値幅制限ってなに?~
非常食がもらえる優待銘柄|【1332】日本水産
チャート分析関連記事
ダウ理論についての理解を深めたい人にはこちら
テクニカル分析の基礎に多く用いられる移動平均線についてはこちら